選択肢のないBADEND。
2005年1月11日朝の4時に彼女が目を覚まし、考え事をしたまままた眠ってしまった俺も一緒に起きたのだが。
半端なタイミングで起きたためか身体がなかなか目覚めてくれなくて身体が重かった。
ぐだぐだと部屋で時間を潰して、7時頃に朝食を摂り。
10時半頃に出かけることにしてそれまでまた部屋でごろごろした。
半日着物を着てて凝った彼女の背中をマッサージしたり、逆に俺もマッサージしてもらったり。
某バンドの公式サイトを覗いて二人で笑ったり。
二人でバカやってる時間はすぐに過ぎて。
一緒に映画を観に行った。
俺は連休に合わせて有休とってあったんで平日にまたーりと。
さすがに映画館もガラガラで。
シナリオは3流だけど笑える映画だった。
そのまま一緒に買い物に行って、新しい靴が合わなくて足を痛めてた彼女用に途中で絆創膏を買ったり。
彼女がお気に入りの某マッチョなキャラのマスコットを買ったり。
楽しい時間を過ごしていた。
少し遅めの昼食の前に、本屋に寄って彼女が買い物をして。
名古屋名物の味噌カツの店で彼女が本を開いていたのでここで話しておかないと言う機会をなくしそうだなと思って。
「聞かれたからこーゆー風に話しといたよ」
程度に昨日親と話したことを、軽く話しておこうと思っていた。
そういう事実があったことを、隠しておくのもどうかと思っていたから。
要点だけまとめて、端折って説明したところでの彼女の感想は「そーゆー根回し上手いよね」だった。
俺が親に取り入って、彼女の選択肢を先に潰しにかかったように聞こえてしまったらしかった。
俺にも責任があるわけで。
事情を話す必要はあると思っていたし。
むしろ心配かけてるんだから頭下げて詫びる必要があった。
基本的に、まだ先のことはわからない旨ともう少し時間が必要だってことしか言ってないんだが。
俺の話し方とタイミングが悪かったんだろうな・・・・
話したいことはまだたくさんあったのだけど。
あとはもう話にならず・・・
俺が食い終わるまで付き合って、彼女は帰っていった。
根回しなんかしたつもりはないし。
むしろ頼りにならないと思われた可能性のが高いんだが。
あの状況で具体性に欠ける説明であろうと話をして詫びないわけにもいかなかったし。
そういう話をしたことを彼女に黙っておくべきだったのだろうか。
話し方とかは俺が悪かったんだろうけど。
言わずに隠しておくって選択肢はアリなんだろうか。
隠し事しておく方がよくないと思ったけど、タイミング悪かったな・・・
間は他にあったかもしれないけど・・・
自分の行動が正しいとか言わないけど。
他に選べたのかなぁ・・・・
なにも言わずに潰れるの待ちしてれば、俺がどうしようもなく潰れたら手を差し伸べてくれたのかな・・・
名古屋に一緒に来た時点ですでに選択肢のないBADENDフラグが立ってたんだろうか。
そこまで酷い間違いを犯してしまったのかな・・・
それでも俺の思慮が足らないせいで彼女を傷付けてしまったのは事実であって。
そんな自分が許せなくて。
店を出た彼女に追い縋って話しの続きを最後まで聞いて欲しかったけど。
まともには話が出来なかった・・・・
もうどうにもなんねぇのかな・・・・
ただ黙って待ち続けることと。
猫の世話しかしないのが正解なんだろうか。
なにができるわけでも、どうなるわけでもないのに。
立ち去ることが出来なくて彼女を見送った改札で考え事を続けてた。
どうにもならないのに帰れなくて。
しばらく近くのマックで泣きながらメールする怪しい人になってた。
どうすりゃいいんだかわかんねぇよ・・・・
彼女のためには、隠し通すのが正解だったのか?
彼女ために、彼女にもその家族にも誠実でありたいと思った俺の行動は自己満足だったのかな。
隠し事してるのが正しかったのかな・・・バカだからよくわかんねぇや・・・
帰ってきて欲しいのが俺の本音。
戻って欲しいのが親の本音だった。
だけど押し付けになってしまっては意味がないから。
押し付けてしまいそうだから我慢しているのは俺も同じで。
なにも考えないで。なにも期待しないでいることが、俺にも彼女にもダメージを最小にして耐える術なのだろうか。
最小ダメージでも結構瀕死なんだけどなー誰かいい方法教えてよ・・・
取り敢えず俺に出来ることは待つことと猫の世話と、二人で暮らした部屋を守ることなんだと言い聞かせて。
一人の新幹線で帰って部屋のドアを開けると、寂しかったのか猫達が甘えてきて。
3匹それぞれに挨拶すると。
寂しさと、愚かさと、悔しさと、申し訳なさと、やり切れなさが溢れて。
猫に囲まれたまま少しだけ泣いた。
半端なタイミングで起きたためか身体がなかなか目覚めてくれなくて身体が重かった。
ぐだぐだと部屋で時間を潰して、7時頃に朝食を摂り。
10時半頃に出かけることにしてそれまでまた部屋でごろごろした。
半日着物を着てて凝った彼女の背中をマッサージしたり、逆に俺もマッサージしてもらったり。
某バンドの公式サイトを覗いて二人で笑ったり。
二人でバカやってる時間はすぐに過ぎて。
一緒に映画を観に行った。
俺は連休に合わせて有休とってあったんで平日にまたーりと。
さすがに映画館もガラガラで。
シナリオは3流だけど笑える映画だった。
そのまま一緒に買い物に行って、新しい靴が合わなくて足を痛めてた彼女用に途中で絆創膏を買ったり。
彼女がお気に入りの某マッチョなキャラのマスコットを買ったり。
楽しい時間を過ごしていた。
少し遅めの昼食の前に、本屋に寄って彼女が買い物をして。
名古屋名物の味噌カツの店で彼女が本を開いていたのでここで話しておかないと言う機会をなくしそうだなと思って。
「聞かれたからこーゆー風に話しといたよ」
程度に昨日親と話したことを、軽く話しておこうと思っていた。
そういう事実があったことを、隠しておくのもどうかと思っていたから。
要点だけまとめて、端折って説明したところでの彼女の感想は「そーゆー根回し上手いよね」だった。
俺が親に取り入って、彼女の選択肢を先に潰しにかかったように聞こえてしまったらしかった。
俺にも責任があるわけで。
事情を話す必要はあると思っていたし。
むしろ心配かけてるんだから頭下げて詫びる必要があった。
基本的に、まだ先のことはわからない旨ともう少し時間が必要だってことしか言ってないんだが。
俺の話し方とタイミングが悪かったんだろうな・・・・
話したいことはまだたくさんあったのだけど。
あとはもう話にならず・・・
俺が食い終わるまで付き合って、彼女は帰っていった。
根回しなんかしたつもりはないし。
むしろ頼りにならないと思われた可能性のが高いんだが。
あの状況で具体性に欠ける説明であろうと話をして詫びないわけにもいかなかったし。
そういう話をしたことを彼女に黙っておくべきだったのだろうか。
話し方とかは俺が悪かったんだろうけど。
言わずに隠しておくって選択肢はアリなんだろうか。
隠し事しておく方がよくないと思ったけど、タイミング悪かったな・・・
間は他にあったかもしれないけど・・・
自分の行動が正しいとか言わないけど。
他に選べたのかなぁ・・・・
なにも言わずに潰れるの待ちしてれば、俺がどうしようもなく潰れたら手を差し伸べてくれたのかな・・・
名古屋に一緒に来た時点ですでに選択肢のないBADENDフラグが立ってたんだろうか。
そこまで酷い間違いを犯してしまったのかな・・・
それでも俺の思慮が足らないせいで彼女を傷付けてしまったのは事実であって。
そんな自分が許せなくて。
店を出た彼女に追い縋って話しの続きを最後まで聞いて欲しかったけど。
まともには話が出来なかった・・・・
もうどうにもなんねぇのかな・・・・
ただ黙って待ち続けることと。
猫の世話しかしないのが正解なんだろうか。
なにができるわけでも、どうなるわけでもないのに。
立ち去ることが出来なくて彼女を見送った改札で考え事を続けてた。
どうにもならないのに帰れなくて。
しばらく近くのマックで泣きながらメールする怪しい人になってた。
どうすりゃいいんだかわかんねぇよ・・・・
彼女のためには、隠し通すのが正解だったのか?
彼女ために、彼女にもその家族にも誠実でありたいと思った俺の行動は自己満足だったのかな。
隠し事してるのが正しかったのかな・・・バカだからよくわかんねぇや・・・
帰ってきて欲しいのが俺の本音。
戻って欲しいのが親の本音だった。
だけど押し付けになってしまっては意味がないから。
押し付けてしまいそうだから我慢しているのは俺も同じで。
なにも考えないで。なにも期待しないでいることが、俺にも彼女にもダメージを最小にして耐える術なのだろうか。
最小ダメージでも結構瀕死なんだけどなー誰かいい方法教えてよ・・・
取り敢えず俺に出来ることは待つことと猫の世話と、二人で暮らした部屋を守ることなんだと言い聞かせて。
一人の新幹線で帰って部屋のドアを開けると、寂しかったのか猫達が甘えてきて。
3匹それぞれに挨拶すると。
寂しさと、愚かさと、悔しさと、申し訳なさと、やり切れなさが溢れて。
猫に囲まれたまま少しだけ泣いた。
コメント